星5武将

【三国志真戦】SP典韋の使い方 おすすめ編制紹介【シーズン22で登場確定】

SP典韋(えすぴーてんい)の能力

SP典韋は2025年11月22日開始のシーズン22から登場予定となっています。

適正や能力値はノーマル典韋と同じですが、固有戦法や継承戦法が異なります。

※能力順位は2025年11月現在で登場する星5武将127人中(馬岱・SP典韋含む、内政武将除く)。

能力値順位
武力223.3810
知力44.31122
統率161.6763
速度133.2521
合計562.6156

SP典韋の固有戦法 献身守護(けんしんしゅご)

かなり尖っている戦法で最大で被ダメを90%も低下させる事ができます。さらに1回のダメージを2回受けたことにする効果があるので、反撃や応急だけでなく魅惑や絶地反撃といった戦法にも効果があります。

SP典韋の継承戦法 寡兵奮戦(かへいふんせん)

継承戦法はパッシブ戦法となっていて安定して回復+全体ダメージを与える事ができます。

奮戦力闘の武力版のような戦法です。

SP典韋の絆効果

虎衛神威

武将:曹操・許褚・SP許褚・典韋・SP典韋
効果:騎兵または槍兵と対戦時、自軍全体の被兵刃ダメージ12%減

SP典韋の入手方法

排出確率は不明です。

SP典韋 おすすめ編制

  • 主将 曹操(陥陣営・刮骨療毒)
  • 副将 SP典韋(独行赴闘・気凌三軍)
  • 副将 SP許褚(以寡敌众・撃其惰帰)

適正と固有戦法の特徴から、耐久型の盾編制一択になるでしょう。

満寵を入れたり、虎衛軍、藤甲兵を入れても面白いかもしれません。

SP典韋 おすすめ戦法

SP典韋を編制する場合は応急と反撃は必ず入れたい戦法になります。

陥陣営(かんじんえい)

草船借箭(そうせんしゃくせん)

衆妙奇計(しゅうみょうきけい)

気凌三軍(きりょうさんぐん)

絶地反撃(ぜっちはんげき)

SP典韋 おすすめ兵法書

反撃を主体とした編制を組むのがいいでしょう。

反転攻勢+守勢+防備

反転攻勢

SP典韋 まとめ

まとめ
  • ベースはノーマル典韋と同じ。
  • 汎用性は低い。
  • 継承戦法は他の耐久編制や反撃編制でも使えそう。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です