目次
内政武将について
内政武将は政治と魅力の能力が高く、委任先によって発揮される効果が異なります。
例えば魅力の数値は、主政官や資源官に委任しても何の影響もありません。
政治、魅力1あたりの効果は以下の表のようになります。
委任先 | 政治 | 魅力 |
主政官 | 0.015%増 | – |
各資源官 | 0.03%増 | – |
貿易官 | 0.01%増 | 0.02%増 |
練兵官 | 0.03%増 | 0.02%増 |
鍛造官 | 0.03%消耗減 | 0.06%レア増 |
調馬官 | 0.03%消耗減 | 0.06%レア増 |
探訪使 | – | 0.06%レア増 |
例として、政治100と200の武将を資源官に委任した場合の差について紹介します。
1時間あたりの資源産出量が10000の場合、政治100武将=時給10000×政治100×0.03%=資源産出バフが300となり、政治200の武将ではバフ600となるので、1時間当たりの差が300となります。
たった300ですが24時間で7200、10日間で72000の差になります。
シーズン後半になると時給は100000を超えてくると思うので、その場合はさらに大きくなります。
政治能力値ランキング 内政武将全40名
順位 | 武将 | 政治初期値 | 上昇値 | レベル50時 | スキル |
1 | 荀彧 | 98 | 2.70 | 230.30 | 政治増36→72 |
2 | 張昭 | 97 | 2.68 | 228.32 | 主政官委任時、全資源産出量増 |
3 | 張紘(S2) | 95 | 2.67 | 225.83 | 税務官委任時、銅産出量増 |
4 | 陳羣 | 96 | 2.62 | 224.38 | 製鉄官委任時、鉄鉱産出量増 |
5 | 蔡邕 | 88 | 2.59 | 214.91 | 木材官委任時、木材産出量増 |
6 | 蒋琬(S3) | 93 | 2.39 | 210.11 | 採石官委任時、石材産出量増 |
7 | 曹丕 | 86 | 2.40 | 203.60 | 主政官委任時、昇格時間減 |
8 | 糜竺 | 83 | 2.25 | 193.25 | 政治増12→24 |
9 | 司馬徽 | 94 | 1.84 | 184.16 | 探訪使委任時、レア発見率増 |
10 | 鍾繇 | 91 | 1.85 | 181.65 | 製鉄官委任時、鉄鉱屯田量増 |
11 | 顧雍 | 90 | 1.87 | 181.63 | 木材官委任時、木材屯田量増 |
12 | 諸葛瑾 | 89 | 1.86 | 180.14 | 練兵官委任時、経験値増 |
13 | 費禕 | 92 | 1.76 | 178.24 | 貿易官委任時、貿易率増 |
14 | 董允 | 91 | 1.77 | 177.73 | 製鉄官委任時、鉄鉱産出量増 |
15 | 盧植 | 85 | 1.76 | 171.24 | 兵糧官委任時、糧食屯田量増 |
16 | 陳琳 | 78 | 1.88 | 170.12 | 兵糧官委任時、糧食産出量増 |
17 | 簡雍 | 71 | 1.85 | 161.65 | 採石官委任時、石材産出量増 |
18 | 李厳 | 74 | 1.76 | 160.24 | 木材官委任時、木材産出量増 |
19 | 呂範 | 75 | 1.71 | 158.79 | 魅力増12→24 |
20 | 曹植 | 70 | 1.67 | 151.83 | 鋳造官委任時、レア鋳造率増 |
21 | 大喬 | 78 | 1.10 | 131.90 | 貿易官委任時、貿易率増 |
22 | 小喬 | 77 | 1.05 | 128.45 | 魅力増13.5%→27% |
23 | 劉表 | 81 | 0.95 | 127.55 | 調馬官委任時、調馬時間減 |
24 | 張魯 | 78 | 0.99 | 126.51 | 調馬官委任時、材料消費量減 |
25 | 華歆 | 83 | 0.88 | 126.12 | 政治増8→16 |
26 | 甄氏 | 66 | 1.22 | 125.78 | 練兵官委任時、経験値増 |
27 | 劉巴 | 81 | 0.79 | 119.71 | 採石官委任時、石材産出量増 |
28 | 王允 | 80 | 0.81 | 119.69 | 採石官委任時、石材屯田量増 |
29 | 歩騭 | 86 | 0.68 | 119.32 | 製鉄官委任時、鉄鉱屯田量増 |
30 | 董昭 | 82 | 0.74 | 118.26 | 木材官委任時、木材屯田量増 |
31 | 楊脩 | 79 | 0.80 | 118.20 | 魅力増12→24 |
32 | 潘濬 | 82 | 0.71 | 116.79 | 木材官委任時、木材屯田量増 |
33 | 歩練師 | 72 | 0.90 | 116.10 | 鋳造官委任時、材料消費量減 |
34 | 鄧芝 | 85 | 0.48 | 108.52 | 貿易官委任時、貿易率増 |
35 | 劉繇 | 70 | 0.77 | 107.73 | 兵糧官委任時、糧食屯田量増 |
36 | 諸葛瞻 | 72 | 0.71 | 106.79 | 製鉄官委任時、鉄産出量増 |
37 | 毛玠 | 78 | 0.43 | 99.07 | 鋳造官委任時、材料消費量減 |
38 | 馬鉄 | 52 | 0.96 | 99.04 | 調馬官委任時、良馬産出量増 |
39 | 費詩 | 74 | 0.27 | 87.23 | 調馬官委任時、調馬時間減 |
40 | 劉禅 | 4 | 0.01 | 4.49 | 魅力増8→16 |
魅力ランキング 内政武将全40名
順位 | 武将 | 魅力初期値 | 上昇値 | レベル50時 | スキル |
1 | 甄氏 | 94 | 2.66 | 224.34 | 練兵官委任時、経験値増 |
2 | 大喬 | 92 | 2.40 | 209.60 | 貿易官委任時、貿易率増 |
3 | 小喬 | 92 | 2.35 | 207.15 | 魅力増13.5%→27% |
4 | 司馬徽 | 86 | 2.30 | 198.70 | 探訪使委任時、レア発見率増 |
5 | 曹植 | 80 | 2.30 | 192.70 | 鋳造官委任時、レア鋳造率増 |
6 | 張魯 | 89 | 1.96 | 185.04 | 調馬官委任時、材料消費量減 |
7 | 劉表 | 83 | 1.97 | 179.53 | 調馬官委任時、調馬時間減 |
8 | 糜竺 | 85 | 1.47 | 157.03 | 政治増12→24 |
9 | 馬鉄 | 62 | 1.93 | 156.57 | 調馬官委任時、良馬産出量増 |
10 | 荀彧 | 93 | 1.29 | 156.21 | 政治増36→72 |
11 | 歩練師 | 50 | 1.89 | 142.61 | 鋳造官委任時、材料消費量減 |
12 | 蔡邕 | 81 | 1.24 | 141.76 | 木材官委任時、木材産出量増 |
13 | 蒋琬(S3) | 81 | 1.19 | 139.31 | 採石官委任時、石材産出量増 |
14 | 楊脩 | 43 | 1.91 | 136.59 | 魅力増12→24 |
15 | 曹丕 | 82 | 1.05 | 133.45 | 主政官委任時、昇格時間減 |
16 | 盧植 | 81 | 1.03 | 131.47 | 兵糧官委任時、糧食屯田量増 |
17 | 諸葛瑾 | 90 | 0.83 | 130.67 | 練兵官委任時、経験値増 |
18 | 鄧芝 | 88 | 0.73 | 123.77 | 貿易官委任時、貿易率増 |
19 | 張紘(S2) | 82 | 0.84 | 123.16 | 税務官委任時、銅産出量増 |
20 | 張昭 | 80 | 0.87 | 122.63 | 主政官委任時、全資源産出量増 |
21 | 陳羣 | 73 | 0.99 | 121.51 | 製鉄官委任時、鉄鉱産出量増 |
22 | 費禕 | 83 | 0.72 | 118.28 | 貿易官委任時、貿易率増 |
23 | 鍾繇 | 80 | 0.77 | 117.73 | 製鉄官委任時、鉄鉱屯田量増 |
24 | 董允 | 79 | 0.74 | 115.26 | 製鉄官委任時、鉄鉱産出量増 |
25 | 陳琳 | 72 | 0.87 | 114.63 | 兵糧官委任時、糧食産出量増 |
26 | 劉禅 | 56 | 1.18 | 113.82 | 魅力増8→16 |
27 | 顧雍 | 76 | 0.77 | 113.73 | 木材官委任時、木材屯田量増 |
28 | 簡雍 | 74 | 0.79 | 112.71 | 採石官委任時、石材産出量増 |
29 | 呂範 | 69 | 0.87 | 111.63 | 魅力増12→24 |
30 | 費詩 | 66 | 0.86 | 108.14 | 調馬官委任時、調馬時間減 |
31 | 毛玠 | 61 | 0.83 | 101.67 | 鋳造官委任時、材料消費量減 |
32 | 諸葛瞻 | 75 | 0.51 | 99.99 | 製鉄官委任時、鉄産出量増 |
33 | 王允 | 76 | 0.44 | 97.56 | 採石官委任時、石材屯田量増 |
34 | 歩騭 | 70 | 0.48 | 93.52 | 製鉄官委任時、鉄鉱屯田量増 |
35 | 劉繇 | 64 | 0.42 | 84.58 | 兵糧官委任時、糧食屯田量増 |
36 | 李厳 | 52 | 0.66 | 84.34 | 木材官委任時、木材産出量増 |
37 | 董昭 | 59 | 0.46 | 81.54 | 木材官委任時、木材屯田量増 |
38 | 劉巴 | 57 | 0.47 | 80.03 | 採石官委任時、石材産出量増 |
39 | 潘濬 | 21 | 0.53 | 46.97 | 木材官委任時、木材屯田量増 |
40 | 華歆 | 17 | 0.51 | 41.99 | 政治増8→16 |
主政官におすすめ武将
政治ランキングでは荀彧がトップですが、主政官に委任する場合は張昭が一番適任となります。
主政官は政治が1につき0.015%資源産出量を増やす事ができるので、手持ちの中で一番政治能力の高い内政武将を委任しましょう。
張昭の固有戦法は、主政官委任時に全資源産出量をレベル1で1.3%、レベル10で2.5%増やす事ができます。
荀彧と比較しても、張昭の方が効率が高いことが明確です。
荀彧(レベル50+固有戦法レベル10)
政治230.3+スキル72=302.3
302.3×0.015%=4.53
張昭(レベル50+固有戦法レベル10)
政治228.32×0.015=3.42
3.42+固有戦法2.5=5.92
張昭→荀彧→曹丕の順でおすすめです。
星5武将を誰も持っていない時は、星4武将の中で一番政治能力が高く、シーズン1の序盤のイベントで手に入る糜竺を委任しておきましょう。
採石官におすすめの武将
シーズン3限定武将の蒋琬が一番の適任となります。
所持していない場合は、星4武将の簡雍がおすすめです。
後のシーズンの事も考えると、1体は入手しておきたい武将です。
兵糧官におすすめの武将
兵糧官に適した固有戦法を持った星5武将がいないので、星4武将の陳琳か余った星5武将の委任がおすすめです。
もし荀彧が余っているなら荀彧の方が、兵糧産出量は多くなります。
荀彧→陳琳→糜竺→曹丕→盧植の順におすすめです。
木材官におすすめの武将
木材官に一番適した武将は、PKシーズンから登場する蔡邕です。
蔡邕を持っていない人や、シーズン3までの人は星4武将で代用しましょう。
木材官に適した星4武将は李厳と顧雍ですが、李厳をおすすめします。
レベル50時の政治能力は李厳が160.24、顧雍が181.63と21.39もの差があるので、政治能力だけ見れば顧雍の方が上になりますが、李厳の固有戦法で産出量を増やす事ができるので、産出量の面では李厳の方が優秀です。
一方で顧雍は屯田の収益を増やす効果がありますが(戦法レベル10で3%)、実際どれだけ増やせるのか計算してみましょう。
李厳VS顧雍 徹底比較
レベル50、固有戦法レベル10、第2戦法なし、装備なし、4凸、ポイント政治全振り、木材時給100000、1日1回レベル10土地屯田を行うという条件で比較を行ってみました。
李厳
政治160.24+ポイント90=250.24
木材産出バフ 政治250.24×0.03=7.50%+固有戦法2%=9.5%
木材産出量 100000×9.5%=9500 24時間で228000
屯田収益バフ 政治250.24×0.03%=7.5%
屯田収益量 90000×7.5%=6750
顧雍
政治181.63+ポイント90=270.63
木材産出バフ 政治270.63×0.03=8.11%
木材産出量 100000×8.11%=8110 24時間で194640
屯田収益バフ 政治270.63×0.03=8.11+固有戦法3%=11.11%
屯田収益量 90000×11.11%=9999
比較
収益=李厳の方が1日33360多く収益を得られる
屯田=顧雍の方が1日3249多く収益を得られる
李厳の圧勝という結果となりました。
実際にはレベル50まで上がるのは終盤だったり、装備や主政官の影響もあるので数値は変わってくると思いますが、それでも李厳の方が間違いなく優秀でしょう。
製鉄官におすすめの武将
シーズン1から入手できる陳羣がおすすめです。
陳羣がいない場合は、董允→鍾繇の順でおすすめです。
税務官におすすめの武将
おすすめはシーズン2限定武将の張紘一択となります。
銅貨は序盤~最終まで良将ガチャでの戦法ポイントや、調馬、鍛造に役立ちます。
シーズン1をプレー中の方や張紘を所持していない場合は、主政官の次に政治能力が高い武将を配置する事をおすすめします。
貿易官におすすめの武将
一番貿易率が高くなる武将は大喬です。
シーズン序盤で倉庫レベルが低くて資源があふれそうな場合や、土地収入に偏りがある場合に利用します。
貿易を使用する予定がない場合は、兵器育成や探訪使、鍛造官、調馬官の育成に利用できます。
内政武将を委任していれば経験値が貰えてレベルが上がっていきますので、呂範、費禕、馬鉄など兵器適正の高い内政武将を委任して、レベル30~35程度まで上がれば解任→兵器部隊へ編制すれば簡単に兵器部隊をレベリングができます。
内政武将の兵器化はシーズン3以降では敵が強すぎて、内政武将の戦闘は向いていませんが、シーズン1~2では内政武将でもそれなりに戦えるので役立つ兵器育成方法です。
探訪使におすすめの武将
探訪は銅貨で回せるガチャのようなものです。
一番のおすすめは司馬徽ですが、いない場合は無料でも手に入る甄氏を委任しておきましょう。この2択で決定です。
魅力の高い武将を委任しているとレア出現率が若干ですが上がるので、魅力の高い武将を委任しましょう。
鍛造官におすすめの武将
レア出現率を上げる事ができて、魅力が高い曹植がおすすめです。
曹植がいなければ魅力の数値が高い甄氏がおすすめですが、他で使用している場合は鍛造材料の消費を抑えられる歩練師がおすすめです。
この3択になるかと思います。
調馬官におすすめの武将
良馬産出率を増やす固有戦法を持っている、馬鉄がおすすめです。
劉表は調馬時間削減の効果がありますが、毎日寝る前とか時間を決めていれば大した影響はないと思います。
シーズン実績に良馬獲得に関する報酬もあるので、できるだけ良馬を当てる確率を上げた方がいいと思います。
練兵使におすすめの武将
練兵官に適任の武将は甄氏となります。
序盤シーズンではあまり使用する機会はありませんが、シーズンが進むにつれ2軍3軍、更には4軍以降の育成も必要になるので、錬兵である程度レベリングする事もおすすめです。
甄氏を他に使用している場合は星4の諸葛瑾がおすすめですが、練兵を使うつもりがなければ誰でもいいです。
内政武将まとめ
- 主政官は全資源の産出量に影響するので、手持ちで一番いい内政武将を配置する。
- 戦法レベルは余裕があれば上げておく。
- 各資源官には産出量を増やす固有戦法を持っている武将を配置する。
- 貿易と練兵を使用しない場合は委任武将は気にしなくてよい。
- 探訪、鍛造、調馬には魅力が高く、適した戦法持ち武将を配置する。