目次
- 1 ヤリクソン 陸遜・魯粛・程普 槍兵
- 2 呂布三勢陣 呂布・夏侯淵・黄月英 騎兵
- 3 賈詡三勢陣 賈詡・趙雲・左慈 騎兵
- 4 虎臣弓 甘寧・太史慈・周泰 弓兵
- 5 大尉盾 司馬懿・曹操・満寵 盾兵
- 6 麒麟弓 姜維・龐統・諸葛亮 弓兵
- 7 桃園盾 劉備・張飛・関羽 盾兵
- 8 魏延蜀盾 劉備・張飛・魏延 盾兵
- 9 天王弓 孫権・陸遜・程普 弓兵
- 10 社稷弓 SP周瑜・陸遜・程普 弓兵
- 11 SP群弓 SP袁紹・SP朱儁・沮授
- 12 奸雄騎 曹操・張遼・夏侯淵 騎兵
- 13 天公張角盾 法正・張角・魯粛 盾兵
- 14 呉騎馬 周泰・孫尚香・凌統 騎兵
- 15 魏法騎 曹操・程昱・賈詡 騎兵
- 16 姜維槍 姜維・関銀屏・魏延 槍兵
- 17 馬超槍 馬超・関銀屏・黄月英 槍兵
- 18 五虎槍 趙雲・張飛・関羽 槍兵
- 19 甘太程 甘寧・太史慈・程普 弓兵
- 20 武鋒盾 程普・黄忠・左慈 盾兵or弓兵
ヤリクソン 陸遜・魯粛・程普 槍兵
- 主将 陸遜A(剣鋒破砕・兵無常勢)
- 副将 魯粛A(鋒矢陣・白耳兵)
- 副将 程普S(草船借箭・慰撫軍民)
陸遜の槍適性はAなので兵種宝物でSへ上げる事が必須。
魯粛も兵種適正はAなので兵種適正を上げるに越したことはないが、兵種宝物にも限りがあるのでAのままでも十分強い。
苦手相手がほとんどいなく、呂布三勢陣以外には大負けする事が少なく安定。
呂布三勢陣 呂布・夏侯淵・黄月英 騎兵
- 主将 呂布S(暴戻恣睢・鬼神霆威)
- 副将 夏侯淵S(裸衣血戦・百騎劫営)
- 副将 黄月英C(三勢陣・虎豹騎)
呂布以外は必須として、太史慈、郭嘉を入れる編成もあり。
戦法を妥協すると攻撃力が落ちる。
戦法の発動次第ではどんな編成にも勝てる。
賈詡三勢陣 賈詡・趙雲・左慈 騎兵
- 主将 賈詡S(偽書疑心・刮目相待)
- 副将 趙雲S(破陣砕堅・万夫不当)
- 副将 左慈C(三勢陣・象兵)
賈詡と左慈の固有戦法次第でどんな編成にも勝てる。
象兵の効果で継戦能力も高く、一方的に負ける事が少ない。
虎臣弓 甘寧・太史慈・周泰 弓兵
- 主将 甘寧S(破軍威勝・千軍一掃)
- 副将 太史慈S(折衝禦侮・射石飲羽)
- 副将 周泰A(白馬義従・意気衝天)
絆効果「江東虎臣」の効果で統率増+被ダメ効果あり。
戦法の要求度が低く、甘寧は比較的ランクアップが進みやすいので、ランクアップ次第で高火力が期待できる。
周泰の兵種適性は兵種宝物に余裕があれば上げておきたい。
大尉盾 司馬懿・曹操・満寵 盾兵
- 主将 司馬懿S(神算鬼謀・刮目相待)
- 副将 曹操S(藤甲兵・魅惑)
- 副将 満寵S(刮骨療毒・鋒矢陣)
司馬懿は必須として、曹操枠は郝昭で代用可能。能力は劣るが曹仁、張春華、郭淮も候補。
藤甲兵を入れるかどうかがポイント。
燃焼を恐れるなら藤甲兵は外す。
麒麟弓 姜維・龐統・諸葛亮 弓兵
- 主将 姜維S(昏迷乱擾・杯中蛇影)
- 副将 龐統S(太平道法・無當飛軍)
- 副将 諸葛亮S(八門金鎖の陣・刮骨療毒)
全員入手難易度が高いのでランクアップが進みづらい。
戦法の要求度は比較的低いので、武将が揃っていれば編成する価値あり。
桃園盾 劉備・張飛・関羽 盾兵
- 主将 劉備S(陥陣営・暫避其鋒)
- 副将 張飛S(剛勇無比・撃其惰帰)
- 副将 関羽A(威謀必至・箕形陣)
絆効果「桃園結義」の効果によって、後半ターンに強みあり。
低排出武将ばかりだがシーズン1から登場の武将なので、比較的ランクアップが進みやすい。
関羽の盾適正はAなので兵種宝物で適正を上げるに越した事はないが、制御系戦法中心に覚えさせれば十分に戦える。
魏延蜀盾 劉備・張飛・魏延 盾兵
- 主将 劉備S(陥陣営・暫避其鋒)
- 副将 張飛S(剛勇無比・撃其惰帰)
- 副将 魏延S(威謀必至・水路断截)
桃園盾に比べ、兵種宝物が必要ないので編成がしやすい。
魏延固有によるロマン性あり。
天王弓 孫権・陸遜・程普 弓兵
- 主将 孫権S(剣鋒破砕・兵無常勢)
- 副将 陸遜S(無當飛軍・刮骨療毒)
- 副将 程普A(慰撫軍民・草船借箭)
程普の兵種適正UPは必須。
孫権のランクアップが進んでいる場合におすすめ。
社稷弓 SP周瑜・陸遜・程普 弓兵
- 主将 SP周瑜S(刮骨療毒・刮目相待)
- 副将 陸遜S(剣鋒破砕・兵無常勢)
- 副将 程普A(慰撫軍民・草船借箭)
程普の兵種適正UPは必須。
孫権がいない、ヤリクソンを組まない場合におすすめ。
SP群弓 SP袁紹・SP朱儁・沮授
- 主将 SP袁紹S(威謀必至・万矢斉射)
- 副将 SP朱儁S(無當飛軍・焔逐風飛)
- 副将 沮授S(八門金鎖の陣・刮骨療毒)
SP袁紹の戦法は落鳳や暴政劫掠でも十分に強いので、2軍以降としても運用しやすい。
3名とも登場時期が遅いので、ランクアップが進みづらい。
奸雄騎 曹操・張遼・夏侯淵 騎兵
- 主将 曹操S(鉄騎駆馳・虎豹騎)
- 副将 張遼S(暴戻恣睢・剣鋒破砕)
- 副将 夏侯淵S(裸衣血戦・百騎劫営)
曹操に装備スキル「奸雄」があると強度が増す。
天公張角盾 法正・張角・魯粛 盾兵
- 主将 法正S(暫避其鋒・陥陣営)
- 副将 張角S(太平道法・刮目相待)
- 副将 魯粛A(三勢陣・御敵屏障)
張角をアタッカーとした盾編成。
三勢陣を抜いて主将に曹操を配置したり、張角を主将としたりバリエーションは豊富。
呉騎馬 周泰・孫尚香・凌統 騎兵
- 主将 周泰S(意気衝天・西涼鉄騎)
- 副将 孫尚香S(裸衣血戦・百騎劫営)
- 副将 凌統S(臥薪嘗胆・千軍一掃)
兵種宝物が不要で勢力一致もできるため、2軍以降にもおすすめ。
凌統と孫尚香は限定武将なので、ランクアップしづらい。
魏法騎 曹操・程昱・賈詡 騎兵
- 主将 曹操(慰撫軍民・象兵)
- 副将 程昱(太平道法・刮目相待)
- 副将 賈詡(昏迷乱擾・偽書疑心)
程昱のランクアップが進んでいる場合におすすめ。
姜維槍 姜維・関銀屏・魏延 槍兵
- 主将 姜維A(昏迷乱擾・杯中蛇影)
- 副将 関銀屏S(据水断橋・青州兵)
- 副将 魏延S(破陣砕堅・水路断截)
姜維の兵種適正UPは必須。
関銀屏固有の恐慌付与と、魏延固有の準備ターン削減によるロマン性大。
馬超槍 馬超・関銀屏・黄月英 槍兵
- 主将 馬超S(裸衣血戦・一騎当千)
- 副将 関銀屏S(据水断橋・勇壮飛燕)
- 副将 黄月英C(大戟士・魅惑)
騎兵でも編成可能なので、騎兵の場合は大戟士は西涼鉄騎や大戟士が候補。
馬超のランクアップが進んでいる、関銀屏が余っている場合におすすめ。
五虎槍 趙雲・張飛・関羽 槍兵
- 主将 趙雲S(破軍威勝・威謀必至)
- 副将 張飛S(剛勇無比・絶地反撃)
- 副将 関羽S(青州兵・箕形陣)
甘太程 甘寧・太史慈・程普 弓兵
- 主将 甘寧S(破軍威勝・避実撃虚)
- 副将 太史慈S(折衝禦侮・射石飲羽)
- 副将 程普A(錦帆軍・独行赴闘)
未だに現役の強編成。
必須戦法は折衝禦侮くらいで、ほかは代替しても十分強い。
武鋒盾 程普・黄忠・左慈 盾兵or弓兵
- 主将 程普A(魅惑・独行赴闘)
- 副将 黄忠S(据水断橋・万夫不当)
- 副将 左慈C(武鋒陣・刮骨療毒)
盾兵でも弓兵でも兵種適正は同じようになる。
据水断橋と万夫不当は弓兵では使用不可、万矢斉射は盾兵で使用不可となるので、戦法の選択には注意。
黄忠の機嫌次第なので、大負けする事もある。
五謀臣編成に曹操が…
五謀臣ではなく魏法騎でした(;^_^
げききだきは盾じゃないと使用できませんよ~
コメントありがとうございます。
絶地反撃へ訂正させていただきました(;^_^