課金額の確認
iphoneの場合は、設定→プロフィール→メディアと購入→購入履歴から課金履歴を確認できますので、実際にどれくらい課金したのか確認してみました。

2022年は約15万円、2023年は約9万円、2024年は約8万円の合計324,680円課金していました。
実際にどれだけの武将が揃っているのか、秘蔵と継承戦法、事件戦法にした武将は除いて、手持武将+覚醒に使用した武将+兵法書の開放に使用した武将たちの数えてみました。
6枚以上(完凸)

この中で主力として使えそうなのは、程普、甘寧、左慈、張角、張飛くらいです。
シーズン1から登場していたり探訪で出てくる武将のランクアップが進んでいる傾向にあります。
張角と左慈は最近完凸しましたが、こうなるのであれば専用スキルを早めに入手しておけばよかったと後悔しています。
董白は反撃編成で使用する事がありますが、他の強テンプレ編成に比べ劣ってしまいます。
程昱は他の魏武将のランクアップが進んでいないのでほとんど使用していません。
張譲は自爆部隊で使えるので重宝しています。
5枚(4凸)

4凸している武将はかなり少ないです。SP袁紹と沮授は群弓で使用しています。夏侯淵、法正、満寵は使える武将だと思いますが他の編成との兼ね合いであまり使用していません。
陸抗は使用した事もありますが、あまりいい戦績は残せませんでした。
4枚(3凸)

夏侯惇は4凸満寵と組ませて反撃盾で使用した事がありますが、曹操を使用してしまうのと戦績があまりよくなかったので今のところ使用予定はありませんが、ランクアップが更に進めばいずれ使用するかもしれません。
北伐槍を使うには張苞が2凸でやや見劣りします。
周瑜はいずれ来るであろうアップデートに備えて待機中です。
張春華はスタダで使用したいので、もう少しランクアップを進めたいところです。
3枚(2凸)

2凸になるとそこそこの武将がいます。賈詡、関羽、関銀屏、曹操、趙雲、陸遜、呂布、SP呂蒙、魯粛あたりは主力として使用できる武将なので、もっとランクアップを進めていきたいですが、2凸でも妥協しないとまともな編成は組めません。
2枚(1凸)

1凸だとかなり寂しいですが、微課金プレイヤーは1凸でも使っていかないといけないです。SP関羽、SP馬超、姜維、周泰、張遼、劉備はランクアップを進めたい武将です。
1枚(無凸)

無凸になるとさすがに使用をためらいます。
司馬懿は無凸の状態で何シーズンか大尉盾で使用した事がありますが、やはり火力が足りずで活躍できませんでした。
太史慈は無凸でも比較的活躍できる武将です。
他には王元姫、楽進、魏延、許攸、荀攸、孫尚香、呂玲綺は使ってみたい武将ですが、ピックアップガチャをぶん回しでもしない限りランクアップが進まないので(ピックアップガチャに出ない武将も多い)使用する機会は少ないかもしれません。
0枚(所持なし)

継承戦法や事件戦法、秘蔵のエサにした武将もいるので、実際に未入手の武将はSP荀彧、龐統、SP許褚、SP曹真、SP劉曄、SP郭嘉、馬忠、孫権、麹義の9名です。(結構多い)
2022年は15万円超の課金に対し、2024年は7万円程度の課金なので、SP荀彧やSP郭嘉などの割と最新の武将が引けてないのも仕方ないです。
袁紹、孫策、馬騰あたりはたくさん引いた覚えがありますが、全部秘蔵のエサにしたので手持にはいません。
諸葛亮は草船借箭のエサにしたので1枚もなく、孫権もまだ引けていません。
まとめ
30万円程度の課金額では完凸テンプレ編成を組むことができず。50~100万円以上課金して、ようやく完凸テンプレ編成が組めるかなーという印象です。
合計10凸程度であればテンプレ編成も複数組む事ができ、テンプレ編成に拘らなければ、手持ちの武将を組み合わせてオリジナル編成を組む楽しさもあるので十分に遊ぶ事はできます。

秘蔵武将は合計16枚で、曹操、張遼、姜維の3名の低排出武将を入手できています。今まで一度も重複した武将を引いていないので秘蔵運は良い方かなと思いますが、見ての通りランクアップが進んでいる武将が少ないです。