目次
万能事件武将カードと回想玉牌

公式Xで登場が発表されていてる神アイテム!?です。万能事件武将カードは事件戦法の交換要員になり、回想玉牌は戦法から武将を復元できるアイテムのようです。
万能事件武将カードの使い道
事件戦法を全部持っているような重課金者の人には不要かもしれませんが、無課金微課金プレイヤーにとっては武将を所持していなかったり、持ってるけどエサにするのはちょっとな・・、と思う事があると思います。そういった場合に武将の代わりになるアイテムになります。
交換おすすめ事件戦法5選
草船借箭(そうせんしゃくせん)

必要交換武将・・諸葛亮+呉星5×1+魏星5×1
まず一番おすすめなのは草船借箭です。弱体解除+回復できる効果が優秀です。様々な編制で使用されていて今後も間違いなく使える戦法です。交換するには諸葛亮が必要ですが、諸葛亮は低排出でピックアップガチャにも登場しないので、非常に入手しにくい武将です。
持っていない人は是非入手を目指しましょう。
衆志成城(しゅうしせいじょう)

必要交換武将・・陸遜or諸葛亮+呉星5×2
陸遜か諸葛亮が必要な高級な戦法です。刮骨療毒と杯中蛇影の間のような戦法で、指揮戦法なので安定した効果が期待できます。
発動確率は自軍全体の知力の影響を受けるので知力型編制に適しています。
籠城自守(ろうじょうじしゅ)

必要交換武将・・曹操+魏星5×1+魏星4×2+群星4×1
草船借箭や刮骨療毒のように弱体解除はできませんが、回復量はトップクラスの回復戦法です。交換するには曹操が必要で、こちらも低排出でピックアップガチャに登場しないので入手しにくい武将です。
そして戦闘でも使え、志操堅固の事件戦法にも必要となるので、曹操が余っている人は非常に少ないと思います。
登場時よりも回復戦法の数が増えているので、徐々に見かける機会も減ってきてはいますが十分に使える戦法です。
志操堅固(しそうけんご)

必要交換武将・・曹操+群星5×1+魏星4×1
皇馬槍を使用するなら必須の戦法です。他の編制で使用される事はほとんどないので、どこまで価値があるかは何とも言えませんが、皇馬槍を使用してみたくて志操堅固を持っていない人は交換する価値はあるでしょう。
勠力同心(りくりょくどうしん)

必要交換武将・・曹操+魏星5
またしても曹操の登場です。籠城自守と近い戦法でシンプルな回復戦法です。統率を上げる効果も優秀で、統率依存のアクティブ戦法と組み合わせることができれば相乗効果も狙えます。
刮骨療毒や籠城自守で代用できると言えばできるかもしれませんが、多くの部隊を組む場合は回復戦法はいくらあってもいいでしょう。
回想玉牌の使い道
「間違えて継承してしまった」、「以前は使えた戦法だけど今は使用していない」、「いらなくはないけどやっぱり武将のランクアップを進めたい」といった場面で活用できるアイテムです。
回想おすすめ継承戦法5選
至善極地(しぜんきょくち)=王異

個人的には使えると思って継承しましたが、結局一度も使用せず眠っている戦法です。今後も使用する未来が見えないので、王異のランクアップが進みそうなら戻したい戦法です。
結盟(けつめい)=孫尚香

この戦法が流行った時期もあったと思いますが、今はまったく見かけない戦法です。
無双大喬、無双小喬の登場により孫尚香の出番が多くなっていますので、戻したいい人も多いのではないでしょうか。
箕形陣(きけいじん)=SP袁紹、関銀屏

夫女張槍でしか見かけない戦法です。どちらも低排出の優秀な武将なので、交換時より事情が変わっている人も多いと思います。関銀屛は余っているけどSP袁紹を取り戻したい・・というような人にもおすすめです。
奇策妙計(きさくみょうけい)=荀攸、張春華

この戦法も継承はしたものの結局一度も使用していないかもしれません。先に紹介した武将たちよりは劣りますが、荀攸も張春華も使える武将なので他に候補がない場合は戻す価値はあると思います。