目次
左慈(さじ)の能力

左慈はシーズン1から登場する武将です。
兵種適性は全兵種がCとなっていますが、左慈は仙術ラベルを持っているため、戦闘中属性が+30%されるので、実質的な属性は全兵種Aとなります。

レベル50時の能力は以下の通りで、知力以外がとんでもなく低く、合計能力値は全部武将中最下位となっています。
※能力順位は2025年10月現在で登場する星5武将125人中(内政武将除く)。
| 能力値 | 順位 | |
| 武力 | 26.17 | 121 |
| 知力 | 209.15 | 14 |
| 統率 | 80.06 | 123 |
| 速度 | 52.56 | 119 |
| 合計 | 367.94 | 125 |
左慈の固有戦法 金丹秘術(きんたんひじゅつ)

固有戦法は回避+回復となっていて、回避ができる珍しい戦法になっています。

2025年8月6日のアップデートにより、休養状態の持続が戦闘終了まで継続されるようになり後半ターンでも使いやすい戦法に上方修正されました。
左慈の継承戦法 杯中蛇影(はいちゅうだえい)

回復+知力ダメージの戦法となっていて、準備ターンがありますが、発動確率が50%と非常に高く優秀な戦法です。
左慈の事件戦法
左慈を使用した事件戦法はありません。
左慈の入手方法

左慈は常設の名将パックのほか、ピックアップガチャでも出現する事があります。
PKシーズンの名将ガチャでは高排出枠となっていますが、ピックアップガチャでは低排出枠となっています。
左慈 専用スキル
玄妙

奇門

左慈を使用したおすすめ編制
張角・于吉・左慈 盾兵
- 主将 張角(太平道法・刮目相待/疾戦突囲・鬼謀・将威)
- 副将 于吉(藤甲兵・武鋒陣or鋒矢陣/臨敵不乱・仙風・掩虚)
- 副将 左慈(竭力佐謀・刮骨療毒/傷兵支援・仙風・励軍)
シーズン1から組める人気編制です。
賈詡・趙雲・左慈 騎兵
- 主将 賈詡(偽書疑心・刮目相待/以治撃乱・先制・妙算)
- 副将 趙雲(破陣砕堅・万夫不当/以治撃乱・鬼謀・将威)
- 副将 左慈(三勢陣・象兵/傷兵支援・仙風・励軍)
シーズン3から登場の賈詡、象兵、三勢陣を使用したシーズン3ではよく見かけた編制です。
陸遜・諸葛亮・左慈 弓兵
- 主将 陸遜(太平道法・刮目相待)
- 副将 諸葛亮(昏迷乱擾・杯中蛇影)
- 副将 左慈(白馬義従・三勢陣)
陸遜・張春華・左慈 スタダ弓兵
- 主将 陸遜(無當飛軍)
- 副将 張春華(三勢陣)
- 副将 左慈(刮目相待)
シーズン4以降で人気のスタダ編制で、安定感抜群で非常に使いやすいです。
許攸・呂布・左慈 温侯弓
- 主将 許攸(草船借箭・先駆死士/三軍救助・練磨・統軍)
- 副将 呂布(剣鋒破砕・速乗其利/奇策勝利・精確・善戦)
- 副将 左慈(武鋒陣・非攻制勝/傷兵支援・仙風・掩虚)
左慈におすすめ継承戦法
左慈は知力以外の能力が非常に低いので、サポート戦法を中心に覚えさせていきましょう。
刮目相待(かつもくそうたい)

攻撃戦法を覚えさせるなら、刮目相待が安定しています。
三勢陣(さんせいじん)

竭力佐謀(けつりょくさぼう)

刮骨療毒(かっこつりょうどく)

左慈におすすめ兵法書

傷兵支援(しょうへいしえん)

固有戦法が全体回復なので、3ターン目以降にはなりますが、確実に効果を得られます。
仙風(せんぷう)

撃たれ弱いので生存力を高める目的で。
励軍(れいぐん)

サポート武将に向いている兵法書です。
左慈まとめ
まとめ
- 仙術ラベルをもっているので、全ての適正はA相当。
- 知力以外は能力は低いが十分に強い。
- シーズン3以降、三勢陣や潜龍陣の登場で活躍。
- スタダにも使える。







