目次
孫堅(そんけん)の能力

孫堅はシーズン1から登場する武将です。
盾がS、騎と槍がA適正となっていますが、シーズン1の呉勢力で盾適正がSなのは孫堅だけなので不遇を受けている武将となります。
レベル50時の能力は以下の通りで、統率が高く武力も高い部類に入ります。
※能力順位は2023年9月現在で登場する星5武将112名のうち、内政武将を除く100人中となります。
- 武力 188.00(28/100位)
- 知力 119.67(65/100位)
- 統率 194.45(8/100位)
- 速度 56.05(95/100位)
孫堅の固有戦法 江東猛虎(こうとうもうこ)

固有戦法はアクティブ戦法で発動確率は50%と非常に高いです。
挑発する能力もあるので、自癒や後発制人と相性がいいですが、どうしてもスケールの小さな編成となってしまいます。
孫堅の継承戦法

継承戦法は相手を虚弱状態にするというもので、相手のメインアタッカーに当たれば強力ですが、回復サポート武将に当たるとあまり効果を得られないので微妙な戦法となっています。
戦場では使用している人はほとんど見かけません。
孫堅の事件戦法
三勢陣(さんせいじん)

三勢陣はシーズン3から登場する事件戦法で、必須級の戦法となります。
袁紹・孫堅・馬騰・公孫瓚・曹操・劉備のうち4体(重複OK)が必要なので、孫堅が余っていて三勢陣が欲しい場合は残しておいた方がいいでしょう。
独行赴闘(どっこうふとう)

独行赴闘はPKシーズンで登場する事件戦法で、入手するには孫堅+呉の星5武将2体+呉星4武将+群星4武将が必要となります。
必須級戦法ではないように思いますが、挑発が必要な編成を組む場合は張宝するのではないでしょうか。
孫堅の入手方法

孫堅は名将ガチャのほか、ピックアップガチャでも登場します。
高排出武将となっているので、入手するのはそれほど難しくはないでしょう。

それ以外にも初めてチャージ(課金)した場合に必ず孫堅を入手する事ができます。
一番安い玉壁は120円なので、最低120円課金すれば入手する事ができます。
決して強くはない武将ですが、星4武将と比べると使いやすさは段違いです。
無課金で頑張るくらいなら120円課金した方がスムーズに進行できるので、高い買い物ではないでしょう。
秘蔵ガチャでも出現します。
孫堅を使用したおすすめ編成
前出の通り孫堅は盾適正がSですが、他に盾Sの呉武将はシーズン1では一人もいないので、テンプレ編成というテンプレはありません。
騎と槍がAなので、もう少し課金した場合に手に入る孫策と組ませることでシーズン1の微課金スタダでは使えます。
- 孫策
- 孫堅
- 誰でも
孫堅におすすめ兵法書
孫堅は挑発を付与する固有戦法を持っているので、それを活かした軍形の兵法書がおすすめです。
反転攻勢(はんてんこうせい)

反撃状態を獲得する事で挑発と相まってダメージを稼げます。
鉄甲(てっこう)

挑発によるダメージを減らす事できます。
防備(ぼうび)

孫堅まとめ
- 固有戦法が微妙なので使い辛い。
- 盾Sの呉の武将が他にいないので使い辛い。
- 微課金(120円)で手に入る。
- 微課金スタダには使える。
- 事件戦法のエサとしては優秀。