目次
厳顔(げんがん)の能力

厳顔はPKシーズンから登場する武将です。
兵種適性は弓兵がS、盾兵と槍兵がAとなっています。
レベル50時の能力は以下の通りで、特徴がなく平凡な数値となっています。
※能力順位は2025年10月現在で登場する星5武将125人中(内政武将除く)。
能力値 | 順位 | |
武力 | 151.97 | 70 |
知力 | 81.38 | 109 |
統率 | 168.69 | 51 |
速度 | 82.85 | 87 |
合計 | 484.89 | 99 |
厳顔の固有戦法 誓守無降(せいしゅむこう)

固有戦法は準備ターンありのアクティブ戦法となっていて、2人洞察+計略ダメージを受けた時に敵軍主将を砕心状態にすることができます。
準備ターンありな点、発動確率が低い点、洞察状態の対象がランダムな2人なので希望する味方へ狙いにくい点、計略ダメージを与えてくる相手でないと砕心の効果を発動できない点、非常に使いづらい戦法なので、わざわざ厳顔を使用する理由はありません。
厳顔の継承戦法 奮戦力闘(ふんせんりきとう)

継承戦法は自己回復系のアクティブ戦法です。
周泰や夏侯惇などダメージを受けやすい武将におすすめですが、使用している人をほとんど見た事がありません。
周泰からも継承できますが、周泰の方が優秀なので厳顔から継承するようにしましょう。
厳顔の事件戦法
厳顔をエサとする事件戦法はありません。
厳顔の入手方法

厳顔はPKシーズン以降の名将ガチャとピックアップガチャで登場します。
どちらも高排出枠となっているので、比較的入手しやすい武将となっています。
厳顔を使用したおすすめ編制
厳顔を使用しておすすめできる編制はありません。
使用している人を見た事がなく、ネットで検索しても厳顔に関する編制情報はほとんどありません。
使用する事はやめて蜀武将の兵法書の開放などに使用しましょう。
厳顔まとめ
まとめ
- 能力値が平凡で特徴がない。
- 固有戦法「誓守無降」が凄まじく使いづらい。
- 使っている人を見た事がない。
- 兵法書の開放に使用推薦。