目次
無双小喬(しょうきょう)の能力

無双小喬はイベントガチャで登場する星5武将です。
兵種適正は最高でも弓兵と槍兵のみAですが、固有戦法の特徴で兵種適正が最も低い場合に発揮できる効果があるので、兵種宝物などは使用せずに適正Aで使用することが想定されます。
レベル50時の能力は以下の通りで、武力がやや高く、統率は最下位の張氏並みに低く、その代わり速度はSP馬超に次ぐ2位の数値でかなり尖ったタイプになっています。
※能力順位は2025年10月現在で登場する星5武将125人中(内政武将除く)。
| 能力値 | 順位 | |
| 武力 | 179.02 | 45 |
| 知力 | 120.55 | 83 |
| 統率 | 74.30 | 124 |
| 速度 | 160.38 | 2 |
| 合計 | 534.25 | 74 |
無双小喬の固有戦法 無垢なる花

自身の兵種適正が味方の中で最も低い、且つ他の味方武将が戦場にいる場合、無双小喬は通常攻撃の対象にならなくなり、全属性が 10%→15%上昇する。味方の中でコストが最も高い武将(コストが同じ場合は、配置順が前の武将が選ばれる。無双小喬自身も選定対象になる)がアクティブ戦法または突撃戦法を発動した際、無双小喬は33%→60%の確率で(武力の影響を受ける)混乱、砕心、燃焼状態の敵軍に兵刃ダメージ(ダメージ率70%→136%、武力の影響を受ける)を与える。また、その敵軍の与ダメージを15%→30%(武力の影響を受ける)低減させ、1ターン持続する。
統率が非常に引く武将ですが、兵種適正が一番低い場合には通常攻撃の対象にならないので生存率は高くなります。属性も15%UPされますが、元々の数値が低い&適正A運用を考えると大きな効果ではないと思います。
2つ目の効果は味方の戦法発動有無によって決まるので、手数の多い孫権と一緒に編制すると面白そうです。
無双小喬の継承戦法
他のコラボ武将同様に継承戦法はありません。
無双小喬の入手方法

10/3~9にコラボガチャで登場します。

無双関平のようにイベント参加で無料で入手できる事が発表されています。

イベントで1体は入手可能

イベント期間中は無料で1体入手できる機会がります。
無双小喬を使用したおすすめ編制
呂布・郭嘉・無双小喬
- 主将 呂布(射石飲羽・破甲/三軍救助・練磨・統軍)
- 副将 郭嘉(火熾原燎・三勢陣/誘敵之策・励軍・親衛)
- 副将 無双小喬(白馬義従・志操堅固/時勢判断・精確・善戦)
無双大喬・孫尚香・無双小喬

この3名で編制すると絆効果「江東の嬌」が発動します。
周瑜・無双小喬・呂蒙

無双小喬におすすめ継承戦法
速度以外の属性値は全体的に低めなので、属性依存のないサポート戦法がおすすめです。
非攻制勝(ひこうせいしょう)

錦帆軍(きんぱんぐん)

白耳兵(はくじへい)

無双小喬におすすめ兵法書

無双小喬の絆効果
絆効果が発動するかは実装されるまで不明確ですが、過去のコラボ武将は絆効果が発動しますので、おそらく無双小喬もノーマル小喬と同じ扱いで絆効果が発動すると思われます。
江東の嬌 大喬・小喬・孫尚香


効果:戦闘開始後2ターンの間、自軍2人の速度30増+回避効果25%増
琴瑟相和 周瑜・SP周瑜・小喬


効果:知力が双方の魅力値の合計の6%増加する
周瑜も無双小喬も魅力が高いので実用的になるかもしれません。
無双小喬まとめ
- イベントで1体は入手できる。
- 固有戦法の特徴から適正Aで運用できる。


