目次
張苞(ちょうほう)の能力

張苞は2023年4月1日に登場した武将です。
PKシーズン以降での登場になるので、シーズン3までのシーズンでは登場しません。
蜀勢力でコストは6、兵種適性は槍兵がS、騎兵と盾兵がAとなっています。
レベル50時の能力は以下の通りで、武力が高いアタッカー向きの武将と言えます。
※能力順位は2023年4月現在で登場する星5武将106名のうち、内政武将を除く94人中となります。
- 武力 201.66(18/94位)
- 知力 76.91(83/94位)
- 統率 162.28(41/94位)
- 速度 111.94(37/94位)
張苞の固有戦法 槍舞如風(そうぶじょふう)

自身と友軍単体が2回の防御効果を獲得し、1ターンの間持続する。さらに自身が発動ターン中に通常攻撃を行うと、目標に兵刃ダメージを与え(ダメージ率120%→240%)、掠陣状態にする。掠陣状態を付与した際、目標に掠陣状態をすでに2回賦付与している場合、目標の掠陣状態を解除し、さらに自身の武力を20→40増加させる(重ねがけ可能、戦闘終了まで継続する)。関興と同時に出陣している場合、友軍単体は必ず関興が選択される。
発動確率35%のアクティブ戦法で、防御+兵刃ダメージ+武力増加効果があります。
張苞の継承戦法 士争先赴(しそうせんふ)

継承戦法はパッシブ戦法となっていて、アクティブ戦法発動毎に効果があるので、固有戦法がアクティブ戦法のアタッカー武将と相性がいいでしょう。
張苞を使用したおすすめ編成
SP諸葛亮・関興・張苞 槍兵
- 主将 SP諸葛亮(慰撫軍民・刮骨療毒)
- 副将 関興(剛勇無比・千軍一掃)
- 副将 張苞(意気衝天・青州兵)
槍適性オールSで編成する事ができます。
SP諸葛亮で耐久力を上げつつ味方のアクティブ戦法発動機会を増やし、関興と張苞でダメージを稼ぐ編成です。
張苞におすすめ継承戦法
士争先赴(しそうせんふ)

青州兵(せいしゅうへい)

箕形陣(きけいじん)

意気衝天(いきしょうてん)

威謀必至(いぼうひっし)

張苞におすすめ兵法書
攻其不備(こうしふび)

鬼謀(きぼう)

将威(しょうい)

張苞まとめ
まとめ
- 能力値は平凡。
- 基本は槍編成で使用。
- 関興と一緒に編成する事で相乗効果がある。