目次
凌統(りょうとう)の能力

凌統はシーズン3限定武将です。
兵種適性は騎兵がS、槍兵がAとなっています。
レベル50時の能力は以下の通りで、速度は高いですが、速度以外は平凡的な数値となっています。
※能力順位は2022年12月現在で登場する星5武将101名のうち、内政武将を除く89人中となります。
- 武力 185.53(30/89位)
- 知力 107.53(65/89位)
- 統率 150.99(58/89位)
- 速度 139.52(7/89位)
凌統の固有戦法 国士将風(こくししょうふう)

固有戦法は指揮戦法となっていて、自身+友軍1人に先制+必中+与ダメ増効果を与えます。
凌統は武力がそこまで高くないですが、固有戦法で与ダメージを増やす事ができるため、武力の低さを補う事ができます。
先行状態になれるため制御系戦法との相性がいいです。
与ダメージ増効果は速度の影響を受けるため、速度の数値によりますが28%程度まで与ダメージを増やす事ができます。
凌統の継承戦法 横戈躍馬(おうかやくば)

継承戦法は指揮戦法となっていて、突撃戦法主体の編成に向いています。
突撃戦法主体の編成には鉄騎駆馳や虎豹騎と相性がいいですが、どちらも騎兵専用なので、横戈躍馬は騎兵以外の編成でも使用可能です。
凌統の事件戦法
凌統をエサとする事件戦法はありません。
凌統の入手方法

凌統はシーズン3限定武将となっているので、基本的にはシーズン3でしか入手する事ができません。
凌統を使用したおすすめ編成
凌統は速度が高く、さらに固有戦法で3ターン先行状態を得られるため、制御系戦法中心のアタッカーもしくは完全サポートとして呉騎馬編成で使用される事が多いです。
孫権・孫尚香・凌統 騎兵
- 主将 孫権(臥薪嘗胆・一騎当千)
- 副将 孫尚香(裸衣血戦・虎踞鷹揚)
- 副将 凌統(奇計良謀・西涼鉄騎)
凌統をサポートとして編成する例。
凌統・孫尚香・周泰 騎兵
- 主将 凌統(臥薪嘗胆・一騎当千)
- 副将 孫尚香(裸衣血戦・虎踞鷹揚)
- 副将 周泰(意気衝天・西涼鉄騎)
凌統をアタッカーとして編成する例。
甘寧・太史慈・凌統 騎兵
- 主将 甘寧(破軍威勝・避実撃虚)
- 副将 太史慈(折衝禦侮・射石飲羽)
- 副将 凌統(臥薪嘗胆・西涼鉄騎)
甘寧の騎兵適正はAなので、兵種宝物でSへ底上げが必要です。
この3名で編成する事により、絆効果「江東虎臣」が発動します。
凌統におすすめ継承戦法
臥薪嘗胆(がしんしょうたん)

固有戦法で先行+必中状態を得られるため相性がいいです。
落鳳(らくほう)

落鳳を入れる場合は、千軍一掃とセットで覚えさせるとさらに効果を発揮できます。
千軍一掃(せんぐんいっそう)

意気衝天か落鳳とセットで覚えさせると、恐慌にできる可能性があります。
破軍威勝(はぐんいしょう)

意気衝天(いきしょうてん)

西涼鉄騎(せいりょうてっき)

凌統におすすめ兵法書
以治撃乱(いじげきらん)

鬼謀(きぼう)

将威(しょうい)

凌統まとめ
- シーズン3限定武将なので入手できる機会が限られている。
- 速度以外の数値は高くないが、速度を活かした制御系戦法を覚えさせてれば使える武将。
- 騎兵以外で使用される事はほとんどない。
- 完全サポートとしても使用可。